32 「風の神」と首里城(2019年12月号)
世界遺産・首里城の焼失で西之表市の無形民俗文化財「
沖縄本島北部の山から大木を引き出す作業の木やり歌「
〽サー首里天加那志(しゅーてんがなし)じゃ ヨンシーヨンシー
沖縄の民謡研究家、仲宗根幸市さん(1941〜2012)
仲宗根さんは生前、「ヨンシー踊りは神社に奉納され、
往時の琉球交易は、種子島からヒトツバ、タブノキ、お茶を運び、

首里城正殿=2017年11月、全国都市問題会議視察で
世界遺産・首里城の焼失で西之表市の無形民俗文化財「
沖縄本島北部の山から大木を引き出す作業の木やり歌「
〽サー首里天加那志(しゅーてんがなし)じゃ ヨンシーヨンシー
沖縄の民謡研究家、仲宗根幸市さん(1941〜2012)
仲宗根さんは生前、「ヨンシー踊りは神社に奉納され、
往時の琉球交易は、種子島からヒトツバ、タブノキ、お茶を運び、
首里城正殿=2017年11月、全国都市問題会議視察で