令和6年度西之表市教育交流施設整備基本構想・基本計画策定にかかる公募型プロポーザルの実施について

令和6年度西之表市教育交流施設整備基本構想・基本計画策定業務について、公募型プロポーザルを行います。参加を希望する事業者は、以下の内容を確認の上、応募してください。

業務名

令和6年度西之表市教育交流施設整備基本構想・基本計画策定業務

業務委託期間

契約締結日から令和7年3月31日(月曜日)まで

本プロポーザルの目的

 西之表市(以下、「本市」という。)は、第6次長期振興計画において、将来像である「人・自然・文化―島の宝が育つまち」のキャッチフレーズを掲げ、「西之表市まち・ひと・しごと創生総合戦略」と連動しながら、少子高齢化、人口減少の打破など、市政運営に取り組んでいる。その後期計画を策定するにあたり、本市に住むあらゆる世代が、楽しく豊かな生活を営み、安心して住み続けることができる持続可能なまちを形成するため、戦略プロジェクトを立上げ、特に重点的に取り組んでいくこととした。

 その一環として、老朽化が進む社会教育施設や子育て支援施設の再整備を主として、あらゆる世代が集い、学べる場所として、教育交流拠点施設(子育て・生涯学習・多世代交流施設)の設置に向けた検討がスタートし、庁内のプロジェクトメンバーにて教育交流施設設置の検討案を作成した。

 本業務は、この検討案をたたき台として、教育交流施設整備に向けて、老朽化した施設(特に図書館、子育て施設等)の設置及び集約など、公共施設の在り方の検討や、市民にとって利便性の高い行政機能の検討、コミュニティ形成のための効果的な利用などについて検討するため、現況調査、検討委員会等の実施、市民ニーズの把握検証を行い、総合的な基本構想・基本計画の策定を行うことを目的とする。

 本業務の実施に当たり、高い専門知識を有し、実績、提案力、作業体制、実効性を総合的に備えた業者を選定するため、公募型プロポーザル方式で募集する。

実施スケジュール 

実施内容

受付期間

備考

公募開始

令和6年6月11日(火曜日)

市HP掲載

質問書の提出期限

令和6年6月11日(火曜日)~令和6年6月18日(火曜日)

 

質問回答

令和6年6月19日(水曜日)

市HP掲載

参加申込書の提出期限

令和6年6月24日(月曜日)

1次審査

参加資格結果通知

令和6年6月26日(水曜日)

 

企画提案書の提出期限

令和6年7月5日(金曜日)

 

プレゼンテーション

令和6年7月9日(火曜日)

2次審査

審査結果の通知

令和6年7月10日(水曜日)

 

 

 

仕様書・プロポーザル実施要領・様式等

質問書への回答

質問書の提出がありましたので、下記のとおり回答します。

公募型プロポーザル審査結果

審査員による審査の結果を公表いたします。

審査日時:令和6年7月9日(火曜日) 13時00分~15時10分

参加事業者数:2者

審査結果:1位(受託候補者)

ixrea・フルライトスペース・フィールドクラブ共同企業体

この記事に関するお問い合わせ先

企画課政策推進係
電話番号0997-22-1111(内線 211)
ファックス番号0997-22-0295

メールフォームによるお問い合わせ