特産品紹介

食材の宝庫!「飢えを知らない島」

種子島は、温暖な気候と大きな自然に囲まれた島であり、黒潮に育まれた豊かな漁場によって新鮮な水産物を採ることができます。安納地区で収穫される「安納いも」は甘いさつまいもとして全国的にも有名です。その他にも北限の作物のサトウキビやバナナ、南限の作物のコシヒカリやイチゴといった様々な農作物が1年を通して栽培・収穫できるのため、昔から「種子島は飢餓を経験したことがない」と言われています。

鉄砲伝来の地とされる種子島。水産物・農作物だけでなく、火縄銃とともに伝わったとされる酪農や畜産は現在も盛んに行われ、現在主流となっている鋏の原型である国産初のハサミ・種子鋏(たねばさみ)や種子島の鉄分の多い土を使用した陶芸品なども伝統技術を現代に受け継がれています。

西之表市の魅力的な特産品をご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

経済観光課ふるさと納税推進係
電話番号0997-22-1111(内線 275)
ファックス番号0997-24-3111
メールフォームによるお問い合せ