西之表市生まれの黒毛和牛
西之表市生まれの牛を厳選した豪華牛肉が返礼品に新しく追加!
種子島は、離島有数の黒毛和牛子牛の生産地として有名です。南国の豊かな自然の中で生まれた伸びのあるすっきりとした子牛は、県内をはじめ全国の肥育農家に出荷され、その後、各地のブランド牛として育てられます。
令和5年度からは県内の販売事業者や関西で有数の肥育農家と連携する販売事業者にご協力いただき、最高級の肉質である和牛肉を本市のふるさと納税返礼品として提供できるようになりました。

※「西之表市生まれの黒毛和牛」の取扱サイトはページ下部に掲載しています。
西之表市の畜産事情
現在の種子島内の畜産における和牛経営は母牛を飼い、子牛を生産する繁殖経営が主となっており、生まれた子牛のほとんどは、約9ヶ月後に競りに出されて全国に出荷されています。

豊かな自然環境で育つ西之表市生まれの黒牛。 @杉牧場
▶youtube:「西之表市生まれの黒毛和牛」物語
生産者の声
市内のこどもたちへ畜産事業者による牛肉提供
令和6年8月24日(土曜日)、美浜町こども食堂にて西之表市生まれの牛肉贈呈式を実施。
物価高騰等による厳しい社会情勢の中、子どもの貧困格差により十分な食事が摂れなかったり、栄養が偏っていたりする社会問題の一助となればと畜産事業関係者が中心となって市内のこども食堂へ本市生まれの黒毛和牛を提供することを決定した。
島内ではなかなか地元生まれの和牛肉を食す機会もないため、安心安全な本市生まれの黒毛和牛をこども食堂へ提供できたことは地産地消だけでなく、将来的に市内の子どもたちの食育にもつながる可能性がある取り組みである。
今後、市内の各地区へ「西之表市生まれの黒毛和牛」を順次提供予定です。
8月24日(土曜日) 美浜町こども食堂へ提供
11月9日(土曜日) 古田校区へ提供

【御協賛一覧】
株式会社Meat you、宮脇畜産、西之表市和牛振興会、種子屋久農業協同組合、熊毛郡家畜商組合、有限会社太田家
西之表市ふるさと納税ポータルサイト一覧

- この記事に関するお問い合わせ先
-
経済観光課ふるさと納税推進係
電話番号0997-22-1111(内線 275)
ファックス番号0997-24-3111
メールフォームによるお問い合せ