西之表市地域包括支援センター職員募集(フルタイム)
高齢者の皆さんのために私たちと一緒に働いてみませんか?
西之表市地域包括支援センターでは、以下の職種を募集しています。
詳細は以下をご覧ください。
保健師・社会福祉士・介護支援専門員を募集しています
仕 事 内 容
【保健師】○介護予防に係る相談・支援業務、支援経過の記録等
【社会福祉士】○高齢者の総合相談や権利擁護業務、総合相談窓口等
【介護支援専門員】○介護予防サービス計画作成、モニタリング、アセスメント、支援経過の記録等
募 集 人 数
保健師 1名、社会福祉士 1名、介護支援専門員 2名
受験資格・任用条件等
資 格: 【保健師】保健師、普通自動車運転免許
【社会福祉士】社会福祉士、普通自動車運転免許
【介護支援専門員】介護支援専門員、普通自動車運転免許
年 齢: 不問
任 用 期 間: 任用開始日からその年度の3月31日まで
勤 務 場 所: 西之表市地域包括支援センター(西之表市役所1階)
勤 務 時 間: 8:30 ~ 17:15 (休憩1時間)
休 日: 週休日(土曜日、日曜日)及び国民の祝日に関する法律に規定する休日並びに12月29日
から翌年1月3日までの日。
給 料: 170,900円 ~ 208,000円
※給与額は職務経験年数等を加味して決定します
賞 与: 年2回
休 暇: 「西之表市会計年度任用職員の勤務時間、休暇等に関する規則」に基づき年次休暇、特別
休暇、介護休暇及び「西之表市職員の育児休業等に関する条例」に基づき育児休業があ
ります
服 務: 地方公務員法の「分限・懲戒」及び「服務」の規定が適用されます
また、営利企業への従事等の制限(地公法第38条)により兼業(副業)はできません
加入保険等: 公務災害補償、健康、厚生
※フルタイム勤務が継続して一年を超えた場合は、地方公務員等共済組合に加入します
受 付 期 間: 随 時 (土日祝日、年末年始を除く8時30分から17時15分まで)
選 考 方 法: 書類選考、作文、面接
提 出 書 類: 西之表市会計年度任用職員採用選考申込書、作文
(提出書類は高齢者支援課に備えています)
※ただし、以下に該当する者は受験できません
1、禁固以上の刑に処せられて、その執行を終わるまで、又はその執行を受けることがなくなるまでの者
2、当該地方公共団体において、懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
3、日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを
主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した者
- この記事に関するお問い合わせ先
-
高齢者支援課高齢者支援係
電話番号 0997-22-1111(内線 330、333)
ファックス番号0997-22-0295
メールフォームによるお問い合せ