交流体験住宅(短期滞在型)について
新型コロナウイルス感染拡大防止対策を緩和しました
新型コロナウイルス感染症の位置づけについては、令和5年5月8日から5類感染症に変更されました。これに伴い、PCR検査等による陰性証明等が不要となりました。
西之表市交流体験(短期滞在型)住宅の利用について
「いきなり移住はちょっと不安。」 「移住前に前に一度体験してみたい。」
そんな方は、当住宅を活用し生活イメージを持ってみてください。
種子島での暮らしを体験しながら、島民の方々との交流をすることで、
移住後のイメージがつきやすくなるはずです。
体験期間中に、たくさんの島民の方々と交流し、種子島生活の準備を始めてみませんか。
西之表市交流体験(短期滞在型)住宅チラシ(PDFファイル:632.2KB)
西之表市交流体験(短期滞在型)住宅設置要綱(PDFファイル:338.1KB)
利用できる方
本市外に住所を有し、かつ、本市への移住又は本市での短期交流を希望している方。
※ただし、転勤又は婚姻等による転入予定者は除く
利用できる期間
5日以上3か月以内とします。ただし、移住のため、本市内住宅の下見を目的とする場合には、3日以上を対象とします。原則として、使用期間の延長は行いません。
住宅の概要
【所在地】西之表市西之表9996-6(榕城(ようじょう)校区納曽(のうそ))
【地図】島元気郷たねがしま定住促進住宅 103号棟(納曽)の位置確認
【面積】92.67平方メートル
【間取り】7K(和6帖×2、和4.5帖×2、洋4.5帖、洋3帖、洋6帖、K)
【建築構造】昭和41年築、木造・瓦
【仕様】電気、ガス、水道
【設備】風呂、水洗トイレ、洗面台、ガスコンロ
【備付備品】エアコン、TV、冷蔵庫、洗濯機、炊飯器、食器乾燥機、電子レンジ、
アイロン、ホットプレート、布団、布団乾燥機等
※駐車場なし、菜園スペースなし、固定電話の設置なし、インターネット環境なし
※備品・消耗品等は、必要最低限のもののみ準備してあります。その他の消耗品は、使用者様にてご準備ください(トイレットペーパー、歯ブラシ、ボディーソープ、シャンプー、洗剤、調味料等)。
※ペットの持ち込みはできません。
使用料等
利用期間 | 利用料(1日当たり) |
7日以内 | 1,320円(税込) |
30日以内 | 1,100円(税込) |
31日以上 | 900円 |
※利用料は前納が必要です。納付後、利用期間の変更による返金はできません。
※敷金・礼金は不要ですが、家屋や設備・備品等を損傷した場合は補償していただきます。
別途負担するもの
【光熱水費、放送受信料、浄化槽テレビ共聴等の代金】
月額10,000円/月、日額350円/日
【自治会指定ごみステーションの使用料】
金額は使用期間に応じて異なりますので、お問合せください。
※ごみ出し、清掃、洗濯等は利用者で行っていただきます。
入居手続きの流れ
1.仮予約 |
電話、メール、ファックスのいずれかで利用希望日をお伝えください。 空き状況を確認し、仮予約の可否をご連絡いたします。 利用希望日の3か月前から仮予約申込み可能です。 ※原則、土曜日・日曜日・祝日及び年末年始の入退去はできません。 電話 0997-22-1111 (内線214) ファックス 0997-22-0295 メール shiminkatudo@city.nishinoomote.lg.jp |
2.予約申込 |
仮予約後1週間以内、住宅入居10日前までに郵送で以下を提出 してください。 期限内に提出がない場合は仮予約をキャンセル扱いとさせてい ただきますのでご了承ください。 郵送先:〒891-3193 西之表市西之表7612番地 西之表市役所地域支援課協働推進係 〇申請書
〇事前アンケート 〇本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等の身分を証明できるもの。※利用者全員分)の写し
受理後、本市で内容を審査のうえ、ご連絡いたします。 |
3.入居手続 |
〇本市から使用許可書を交付 〇定期建物賃貸借契約を締結 〇使用料を、入居前に納付をお願いします。 〇入居当日、鍵の引き渡しを行います。本市地域支援課(3F) 〇退去時は、清掃(浴室、台所、)を済ませていただき、本市職員立ち合いのもと、 |
4.注意事項 |
・移住お試し体験以外の目的でのご利用はお断りします。 ・物件は現況で貸出をし、利用に伴う補修等は行いません。 ・利用申し込みに係る必要様式は、本市HPからダウンロードしていた ・チェックインについて ※原則、平日(土日、祝日及び年末年始等を除く)の午後1時から午後4時までの間とします。 ・チェックアウトについて ※原則、平日(土日、祝日及び年末年始等を除く)の午前9時から午前11時までの間とします。 ※滞在中のごみの処分は利用者ご自身でお願いします。地域のごみステーションでの収集日(可燃ごみ)は火曜日と金曜日となっています。退居日の参考にしてください。なお、退去の際に残ったごみ(可燃ごみ・不燃ごみ・資源ごみ)は、ご自身でお持ち帰り又は清掃センターへ自己搬入してください(有料)。 〇可燃ごみ収集日:毎週火・金曜日の午前7時~午前8時 〇不燃ごみ・資源ごみ収集日:第2・第4火曜日の午前7時~午前8時
|
現況写真
- この記事に関するお問い合わせ先
-
地域支援課協働推進係
電話番号0997-22-1111(内線 214)
ファックス番号0997-22-0295
メールフォームによるお問い合せ