令和4年1月定例教育委員会

会議録

日時  令和4年1月6日(木曜日) 午後3時30分

場所  西之表市役所403会議室

 

出席者

委員出席者

教育長 佐藤秀正
委員 平川浩
委員 榎本裕美子
委員 下田真澄
委員 小倉愛子

事務局出席者

   
学校教育課長 山崎省一
社会教育課長 中里千秋
文化財係長 鮫島斉
管理係長 山崎晃
指導係長 櫻木俊郎
庶務係長 川畑浩一郎

 

議決事項:1件

議決事項一覧表

議案番号

件名

提案理由

審議の状況

採決の次第

3議案第6号

教育長職務代理者の指名について

地方教育行政の組織及び運営に関する法律第13条第2項の規定に基づき、教育長職務代理者を指名するものである

特記事項なし

承認

会議要旨

・委員及び教育長の報告

 なし

 

・議事

(教育長)

議事に入ります。
議案第6号をお願いします。

 

(庶務係長)

 資料の1ページをお開きください。
 議案第6号教育長職務代理者の指名についてです。
 地方教育行政の組織及び運営に関する法律第13条第2項の規定に基づき、「教育長に事故があるとき、又は教育長が欠けたときは、あらかじめその指名する委員がその職務を行う。」こととなっており、教育長がその指名を行う必要があることとなっています。

 教育長に指名をいただきたいと思います。

 

(教育長)

 これまでは、久留委員に職務代理者をお願いしていたところでございますが、任期満了ということでご退任されました。今回公私にわたって大変お忙しいかといますが、平川委員にこの職を引き受けていただければありがたいと思っているところですが、いかがでしょうか。

 

(平川委員)

 はい、わかりました。

 

(教育長)

 それでは、平川委員に職務代理者を引き受けていただくということで、皆さんよろしいでしょうか。

 教育委員会事務局も真摯になってお支えしたいと思いますので、よろしくお願いします。

 平川委員からご挨拶をいただきます。

 

(平川委員)

 偉大な諸先輩方の後任として、教育現場での経験も乏しく、まだまだ未熟で力不足でございますが、皆様のご指導ご助言をいただきながらこの大きな職務を務めることができるよう努力していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

 

(教育長)

 ありがとうございます。西之表市の教育長職務代理者は、熊毛地区の代表ともなりますので、大変かと思いますがよろしくお願いします。

 次に3報告第19号令和3年第4回西之表市議会定例会についての報告です。

 まずは総務課お願いします。

 

(庶務係長)

 予算特別委員会の議案等の審査が12月7日に行われました。

先月の定例教育委員会でも説明いたしましたが、今回は新教育委員もいらっしゃいますので、重複する部分もあるかと思いますがご了承ください。

それでは、今回の補正予算について、総務課の主なものを説明します。

奨学資金貸付金についてですが、貸与者を12名予定しておりましたが、9名ということでほぼ確定をしたことにより1,080千円の減額をしております。

各学校に配当しております予算については、それぞれ増減なしの形で学校管理費及び教育振興費の費目の中で調整がなされたところです。

次に次年度親子留学入居予定に伴う住宅改修は、4,956千円増額をしております。

次に給食センター消耗品費及び光熱水費決算見込みに伴う増額を914千円しています。

中学校渡り廊下実施設計事業費確定による減額を713千円しております。

次に中学校修学旅行キャンセル料金助成ということで、2,806千円増額しております。新型コロナウイルスによって、修学旅行がキャンセル又は児童が感染したり、濃厚接触者となったりした場合にキャンセル料が発生いたしますので、その分を一人当たり26,000円を上限に補助しようとするものです。

 

(学校教育課長)

 教育用コンピューター使用料決算見込みに伴う増額ということで、これは学校職員が学校で使うコンピューターウイルスソフトの更新のため309千円増額したところです。

 次に学校遊具修繕料ということで、小学校の登り棒やブランコ等の塗装工事を行っています。467千円増額しております。

保健体育用備品購入確定に伴う減額ということで、当初購入予定だったものを全て購入し、298千円減額しているところです。

 

(社会教育課長)

 8項目ほどありますが、その多くが、新型コロナウイルス感染症の影響により各種事業が実施できなかったことから、減額補正となっています。上から4番目は市民体育館に大型ファンと気化熱の冷風機を導入しました。大型ファンは2台、気化熱冷風機は8台です。

熱中症と換気対策ということで、今後活用がなされていくことになろうかと思います。

 

(庶務係長)

 今の補正に対して主な質疑・要望等になりますが、まず総務課からですが教職員住宅の改修について質疑がありました。

 2番目に中学校修学旅行費の補助金は、全生徒が対象となっているのか。

 見積もりはとっているのか。

 26,000円補助した後の保護者の負担はあるのか。という質問がありました。

 社会教育課におきましては、鉄砲館入館料の減額はどのような積算か。

 旧上妻家住宅敷地内駐車場はいつから貸すのか。という質疑がなされました。

 

(教育長)

次に一般質問について、学校教育課お願いします。

 

(学校教育課長)

 主な内容ということで、濱島明人議員からSNSなどネット上での誹謗中傷への対策についてどのようになっているかということで、小・中高生に対して、SNSなどのネット上での誹謗中傷に関する教育は行われているのか。という質問がありました。

 下川和博議員からは、通学路における点検状況について、国・県より何か指導があったか。ということがありましたが、6月に千葉県でトラックに巻き込まれた事故がありました。その後9月に点検をしました。それを国に報告したところでしたが、そのことで何か指導があったのかということでした。

 橋口好文議員からは、農業振興について、地産地消の推進ということで、給食センターへの本市農産物の供給実績を問われました。

 学校教育における地球温暖化と環境問題について、学校では地球温暖化や環境問題についての教育が行われていると思うが、その内容について説明を求めるということで、地球温暖化に関する授業が小学校、中学校で行われているかと聞かれました。

 橋口美幸議員からは、スクールカウンセラーの充実を求めるということで、制度の詳細と本市での活動実態、相談数とその傾向についての対応はどのように行っているのか、相談件数や相談内容に対応できるスキルがあると思うか。相談者との信頼関係は構築できる体制となっているか、相談件数に対応できる体制の強化を求めるが見解を問う。という質問がありました。

 スクールカウンセラーについては、県から派遣していただいています。小学校、中学校に派遣されてきて、中には毎回カウンセリングを受ける子どももいます。しっかりと信頼関係を築く中でカウンセラーの事業がなされていると説明しています。

 

(教育長)

 議員からの質問についての説明がありましたが、詳しく聞いてみたいということはございませんか。

 

・動議討論等

特になし

 

・行事実施状況

(各課長)

 12月の行事実施状況

 各課長等より説明

 

・行事予定

(各課長)

1月、2月の行事予定について各課長等より説明

 

・当面する教育行政の諸課題について

(指導係長)
 不登校、いじめ等の状況について説明

 

・その他

西之表市教育振興基本計画改定について意見聴取。

 

(下田委員)

 用語解説のところですが、つなぎの部分に空白があります。

 

(教育長)

 字句の修正もですが、本来的には中身の問題になりますので、今後ご意見もいただきながら、教育員会事務局のほうも再度読み返すということも大事かと思いますので、お気づきのことがありましたらお願いしたいと思います。今後の予定について説明をお願いします。

 

(庶務係長)

 この後パブリックコメントを1か月間実施します。3月の定例教育委員会で最終決定となりますので、ご了承いただきたいと思います。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会総務課庶務係
電話番号0997-22-1111(内線 253)
ファックス番号0997-22-0295
メールフォームによるお問い合せ