令和2年11月定例教育委員会

会議録

日時  令和2年11月4日(水曜日) 午後1時30分

場所  西之表市役所403会議室

 

出席者

出席者名簿

委員出席者

教育長 大平和男
委員 長田明
委員 平川浩
委員 圖師愛
委員 久留惠子

事務局出席者

総務課長 吉田孝一
学校教育課長 内健史
社会教育課長 中里千秋
開発総合センター所長 沖田純一郎
管理係長 山崎晃
指導係長 櫻木俊郎
庶務係長 川畑浩一郎

 

議決事項:0件

議決事項一覧

議案番号

件名

提案理由

審議の状況

採決の次第

会議要旨

・委員及び教育長の報告

 長田委員より鹿児島市町村教育委員会連絡協議会幹事会の報告

 

・議事

  なし

・動議討論等

  なし

・行事実施状況

(各課長)
 10月の行事実施状況
 各課長等より説明

(教育長)

 しおさい留学の希望は今どれくらい来ていますか。
 

(管理係長)
 現在希望は親子留学が3件、里親留学が1件です。
 

(教育長)
 締め切りはいつですか。
 

(管理係長)
 12月31日までです。
 

(教育長)
 これが例年よりは出足としては早いということです。
 

(久留委員)
 国上の花踊りのことで尋ねていいですか。新聞などを見ると今年でお休みという形ですが、今後どのように保存していくのかわかっていますか。
 

(開発総合センター所長)
 花踊りについては、2年ぐらい前から踊り手がいなくなった。女性だけで踊る踊りですのでなかなかいないということで、継続する方法を探していたのですが、いよいよ会員の話し合いで、今回で一回お休みしようと、また気運が高まってきたらぜひ復活をしたいということで、それなりに私たちもビデオとか書物とかすべて揃えていますので、道具とかも大事に保管してくださいと話をしています。残念ながら休止となってしまったのですが、その代わりと言っては何ですが、安城の方で棒踊りが復活したという話があった。

今回願成就で今回できなかった芸能がたくさんあるが、現和の田之脇棒踊りなどは指定の方向で今話し合いが進んでいるところです。私たち文化財係は保存の支援ということで、なくなってしまってもいつか復活できる情報収集をしっかり行っていこうということで取り組んでいるところです。
 

(久留委員) 
 花踊りの場合、歌を歌われる方がいますが、非常に難しいと書いてあったのですが、歌い手の人の後継者は難しいですか。
 

(開発総合センター所長) 
 皆さんは歌えると思いますが、踊りの歌を歌うとなると尻込みする人が多いです。

 数年前から、郷土芸能が地域で保存するのが無理であれば、西之表市全体で保護しようという話があって、実際ヨンシー踊りなどもどなたでも参加できますのでどうぞ踊りませんかとチラシを出した事があります。地域で保存できなければ校区、校区で保存できなければ、市全体で保存していくという話し合いを行っているところです。でもいざ自分の地域から手放すということになるとちょっと待ってくれというのが実態です。
 

(教育長)
 音は残っているのですか。
 

(開発総合センター所長)
 音も映像も歌詞も残っています。
 

(教育長)
 留学生の補足で行きますと、連絡協議会の中でPCR検査の話が出ています。帰省に対してはきりがなくなるので話がなくなったのですが、新しく4月に来る者に関しては話がありましたので、今のところ担当の方で補正を組んで本人に関してはPCR検査を義務づけて、そういう形で動いています。何か補足がありますか。
 

(管理係長)
 全国平均を調べたところ、PCR検査に必要な金額が25,000円程度であることから、25,000円を来年度の留学生に対して補助する形をとる予定です。安心した形で、来年度留学に来ていただくことと、もちろん受け入れる地域の方々にも安心していただきたいということで進めています。
 

(教育長)
 この前の研修会で西教授があまりPCR検査を絶対視するなというような話もありましたけど、そういう声があれば本人に対しては義務付けていいのかなと考えています。
 

・行事予定

(各課長)
 11月、12月の行事予定について各課長等より説明
 

(圖師委員)
 12月11日の講演会を予定しているようですが、もう少し詳しく教えてください。
 

(指導係長)
 特別支援を必要とする児童生徒に対する支援の方法、外部の講師の先生が来られて講演をされます。具体的に言いますとユニバーサルデザインについて講師の先生が講話をされます。
 

(圖師委員)
 これは保護者に対してですか、それとも先生方に対してですか。
 

(指導係長)
 また確認してお知らせします。
 

(平川委員)
 県下一周駅伝と女子駅伝の開催の可否というのは、いつ頃わかるのですか。
 

(社会教育課長)
 明日の社会教育課長会が行われますので、またその中でもそういう問題になってくるかと思いますけども、今の段階では開催の方向で進んでいます。
 

(長田委員)
 1月の行事になると思うのですが、成人式は今のところどのような構想をもっていますか。
 

(社会教育課長)
成人式は開催することにしていますが、感染症対策を徹底するとともにPCR検査についても現在検討中です。1市2町の動向も聞きながらと判断していくことにはなろうかと思います。
 

(教育長)
 1月3日ですね。
 

(社会教育課長)
3日です。来賓は市議会議長のみということで、親御さんについてもご遠慮していただくことにしています。
 

(教育長)
 県民週間の行事一覧表で各学校細かくあるのですが、どこでも教育委員の先生方は行っていいのですか。
 

(指導係長)
 それぞれの行事名のところにフリー参観とあります。フリー参観につきましては大丈夫です。
 

(教育長)
 フリー参観とあるところだけですね。
 

(指導係長)
 自由参観、フリー参観に関しては大丈夫です。

 

・当面する教育行政の諸課題について

(指導係長)
 不登校、いじめ等の状況について説明

 

・その他

(社会教育課長)
西之表市駅伝競走大会について

 

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会総務課庶務係
電話番号0997-22-1111(内線 253)
ファックス番号0997-22-0295
メールフォームによるお問い合せ