環境影響評価準備書

馬毛島基地(仮称)建設事業に係る環境影響評価準備書に対する知事意見へのリンク

令和4年8月15日に県知事へ提出した「馬毛島基地(仮称)建設事業に係る環境影響評価準備書」に対する市長意見書を掲載します。

令和4年5月13日馬毛島基地(仮称)建設事業に係る環境影響評価準備書の修正についてへのリンク

令和4年4月28日馬毛島基地(仮称)建設事業に係る環境影響評価準備書の修正についてへのリンク

馬毛島基地(仮称)建設事業に係る環境影響評価準備書の説明会について

 熊本防衛支局より馬毛島基地(仮称)建設事業に係る環境影響評価準備書の説明会の開催についてお知らせがありました。西之表市での開催については、以下のとおりです。

お知らせ 熊本防衛支局

西之表市
  • 日時 令和4年5月10日(火曜日)午後7時から

     予備日 令和4年5月18日(水曜日)午後7時から

  • 場所 市民会館1階ホール

 準備書説明会の開催に当たっては、新型コロナウイルス対策のため三密を避けて会場を設営いたします。また、御来場の際は、マスクの着用をお願いするとともに、会場にて手指の消毒や検温を実施させていただきます。37.5度以上の発熱、咳などの風邪の症状がある方は入場をお断りいたしますので、あらかじめ御了承願います。

令和4年4月20日に公開された『馬毛島基地(仮称)建設事業に係る「環境影響評価準備書、要約書、あらまし」』(防衛省ホームページ)へのリンク

馬毛島基地(仮称)建設事業に係る環境影響評価準備書の縦覧について

縦覧場所
  • 西之表市役所4階展望ロビー
縦覧期間
  • 令和4年4月20日から令和4年5月19日まで(ただし、土曜日、日曜日、祝日を除く)
縦覧時間
  • 午前9時から午後5時まで
環境影響評価準備書縦覧の際の注意事項

下記の行為を行うことはご遠慮願います。

  1. 縦覧場所において、大声を出すなどの行為。
  2. 準備書及びその要約書を縦覧場所から持ち出したり、破損したりするなどの行為。
  3. 職員にコピーを依頼する行為。(写真撮影は可能)
この記事に関するお問い合わせ先

企画課馬毛島対策係
電話番号0997-22-1111(内線 280)
ファックス番号0997-22-0295

メールフォームによるお問い合わせ