認知症初期集中支援チーム

認知症初期集中支援チームを設置しています

認知症初期集中支援チーム

 西之表市地域包括支援センターでは、認知症になっても本人の意思が尊重され、できる限り住み慣れた地域の良い環境で暮らし続けるために、認知症の人やその家族に早期に関わる『認知症初期集中支援チーム』を設置し、早期診断・早期対応に向けた支援体制づくりを行っています。

 チーム員は、認知症サポート医と医療介護の専門職から構成されます。

対象者について

 在宅で生活している市内の40歳以上の方で、かつ認知症が疑われる方や認知症の方で以下のような状況の方

・認知症の診断を受けていない方

・認知症に関する定期的な医療機関受診ができていない方

・適切な介護保険サービスを利用されていない方

・認知症の診断は受けているが、介護保険サービス利用が中断されている方

支援の流れ

1、相談

  まずは地域包括支援センターへ電話や窓口にてご相談ください。

2、家庭訪問

  チーム員が訪問し、認知症についての困りごとや生活状況などを確認します。

3、認知症初期集中支援チーム員会議

  収集した情報をもとに、どのような支援の方法が適切か方向性を検討します。

4、具体的な支援

  チーム員の支援期間は最大6か月です。症状にあった対応のアドバイスや必要に応じて専門医療機関

  への受診の促しや介護保険サービスの紹介などを行います。家族のサポートもあわせて実施します。

5、関係機関へのつなぎ

  必要な医療や介護サービスにつなげられたら、関係機関へ引き継ぎ、その後も医療・介護サービスが

  継続されているか確認します。

 

認知症は誰もがなる可能性がある身近な病気です

 悩みや不安があったり、介護が大変だと感じたときは、一人で抱え込まずに、医療機関や地域包括支援センターへご相談ください。

 

                                  

この記事に関するお問い合わせ先

西之表市地域包括支援センター(高齢者支援課高齢者支援係)

電話番号0997-23-5225(直通)

電話番号0997-22-1111(内線 333・371)
ファックス番号0997-23-5228
メールフォームによるお問い合せ