厚生労働大臣指定の特定疾病

厚生労働大臣指定の特定疾病

 下記の疾病に該当する方は、「特定疾病療養受領証」を医療機関などの窓口に提示することで、ひと月の自己負担限度額を一定に抑えることができます。

特定疾病

●申請に必要なもの

・特定疾病療養に関する医師の意見書(様式は健康保険課国保年金係にもあります)医師の意見書(PDFファイル:68.5KB)

・国民健康保険 特定疾病療養受療証 交付申請書 申請書(PDFファイル:81.4KB)

・療養を受ける方の保険証等(資格確認書、資格情報等のお知らせでも可)

・申請に来る方の顔写真付きの身分証明書の原本

・療養を受ける方及び世帯主のマイナンバーが確認できる書類

・別世帯の方が代理人として手続きに来る場合は、委任状や世帯主の保険証など、世帯主が代理人を指定した事実を確認できる書類                                                   

この記事に関するお問い合わせ先

健康保険課国保年金係
電話番号0997-22-1111(内線 308、311、312、335)
ファックス番号0997-22-0295
メールフォームによるお問い合せ