投票するときには
- 選挙が行われるときは、投票日までに投票所入場券を郵送しますので、必ず投票所(入場券に投票所と投票の時間が書いてあります)にお持ちください。送られてきた入場券に記載してある投票所以外では投票できません。
なお、投票所入場券が届かなかったり、なくしてしまったときでも、選挙人名簿に載っていれば投票できますので、投票所の受付に申し出ください。
- 小さなお子様と一緒に投票所に入ることもできますし、ケガや病気などで付き添いや看護が必要な方も、付添人、看護人の方と一緒に投票所に入ることができます。
- 手や腕の故障で字の書けない人、読み書きの十分でない方は自分に代わって投票用紙に記入してもらう代理投票の制度があり、希望する人は、投票用紙の交付を受けるにあたって、代理投票をしたいことを申し出ます。この申し出を受けた投票管理者は、その人が文字の書けない人であると認めれば、本人に代わって投票用紙に記入する人と、その記入が確かに本人の指示したとおりにされているかどうかを確認する人を選んで投票させることになります。
投票所
投票所 | 施設名称 | 住所 |
第1投票所 | 西之表市役所 | 西之表市西之表7612番地 |
第2投票所 | 市民体育館 | 西之表市鴨女町242番地 |
第3投票所 | 上西区長事務所 | 西之表市西之表879番地1 |
第4投票所 | 下西小学校 | 西之表市西之表15358番地 |
第5投票所 | 国上校区中央公民館 | 西之表市国上2011番地6 |
第6投票所 | 伊関小学校 | 西之表市伊関460番地1 |
第7投票所 | 安納小学校 | 西之表市安納976番地 |
第8投票所 | 現和小学校 | 西之表市現和6232番地 |
第9投票所 | 安城小学校 | 西之表市安城1006番地 |
第10投票所 | 立山公民館 | 西之表市安城2947番地 |
第11投票所 | こうのみね館 | 西之表市安城3517番地239 |
第12投票所 | 古田小学校 | 西之表市古田1225番地 |
第13投票所 | 住吉校区中央公民館 | 西之表市住吉3551番地 |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
選挙管理委員会事務局
電話番号0997-22-1111(内線 277)
ファックス番号0997-22-0295
メールフォームによるお問い合せ