西之表市ってどんなところ?

「西之表市」には、すばらしい景色(けしき)や、歴史(れきし)のあるばしょ、おいしい食べ物など、魅力(みりょく)がたくさんあります。

ここでは、西之表市のすてきなところを紹介(しょうかい)します。

ゆたかな自然(しぜん)・うつくしい景色(けしき)

種子島は、まわりをきれいな青い海でかこまれています。海を中心としたスポーツ(マリンスポーツ)がさかんで、夏にはヨットレースも行っています。

ほかにも、ゆたかな自然(しぜん)のなかで、遊べる(あそべる)ばしょとして、公園(こうえん)も用意(ようい)しています。

浦田海水浴場
(うらだかいすいよくじょう)

能野海水浴場
(よきのかいすいよくじょう)

サーフィン

ヨットレース

あっぽ~らんど

わかさ公園(こうえん)

鉄砲(てっぽう)がつたわった歴史(れきし)

1543年、ポルトガル人から日本へ初めて鉄砲(てっぽう)がつたえられたばしょは、ここ種子島です。そして、種子島ではその鉄砲(てっぽう)を見本(みほん)にしながら、日本ではじめて「火縄銃(ひなわじゅう)」をつくることに成功(せいこう)しました。

西之表市には、その歴史(れきし)を学べる博物館(はくぶつかん)として、「種子島開発総合センター鉄砲館(たねがしまかいはつそうごうせんたーてっぽうかん)」があります。

そして、毎年夏には「種子島鉄砲まつり」という大きなイベントもおこなっています。そのときにかつやくする「火縄銃保存会(ひなわじゅうほぞんかい)」による鉄砲を発射(はっしゃ)のようすは、迫力(はくりょく)満点(まんてん)です!

種子島開発総合センター鉄砲館

(たねがしまかいはつそうごう

せんたーてっぽうかん)

種子島鉄砲まつり

(たねがしま

てっぽうまつり)

おいしい食べ物

種子島は、その昔、琉球王国(りゅうきゅうおうこく)〔現在(げんざい)の沖縄県(おきなわけん)〕から、からいも〔さつまいも〕がつたわった土地(とち)でもあります。なかでも、日本全国で人気(にんき)がある「安納(あんのう)いも」は、ここが本場となっています。あまくて、やわらかい安納(あんのう)いもは、種子島でぜひあじわうべき!

ほかにも、「きびなご」などのおいしいお魚や、ここでしかとれない「にがたけ」、そして種子島を代表(だいひょう)するくだもの「パッションフルーツ」もオススメです。大人のみなさんには、種子島でとれたいもをつかったお酒(さけ)もありますよ。

安納芋の焼き芋です。

安納(あんのう)いも

きびなごのさしみです。

きびなご〔さしみ〕

にがたけの天ぷらです。

にがたけ〔天ぷら〕

パッションフルーツです。

パッションフルーツ

この記事に関するお問い合わせ先

総務課秘書広報係
電話番号0997-22-1111(内線203・207)
ファックス番号0997-22-0295
メールフォームによるお問い合せ