郵送で請求する方法

戸籍、住民票の写し、身分証明書等を郵送で請求する方法について

1.請求できる方

 請求できる方は、次のとおりです。請求できる方がほかの方(代理人)に請求を委任する場合は、委任状が必要です。委任状は請求できる方(委任者)が、自筆で記入し、押印して委任を受ける方(代理人)にお渡しください。

戸籍謄本等

・その戸籍に記載されている人(その戸籍から除かれた人を含む。)

・その人の配偶者(夫又は妻)・直系尊属(父母、祖父母等)・直系卑属(子、孫等)

・15歳未満の未成年者、又は成年被後見人の法定代理人

・自己の権利を行使し、又は自己の義務を履行するために必要がある人

・国又は地方公共団体の機関に提出する必要がある人

・その他戸籍の記載事項を利用する正当な理由がある人

身分証明書

・本人

住民票の写し等

・本人又は同一世帯の方

・自己の権利を行使し、又は自己の義務を履行するために必要がある人

・国又は地方公共団体の機関に提出する必要がある人

・その他住民票の記載事項を利用する正当な理由がある人

2.請求の方法

 次の書類を市民生活課に郵送してください。

(1) 請求書

 ダウンロードしていただいた請求書のほか、便せんなどに必要事項を記入していただいたもの又はお近くの市区町村役場に備付けのものも御利用いただけます。
 記入例を参考に必要事項を漏れのないよう御記入ください。

 

(2) 手数料

 手数料を御確認の上、ゆうちょ銀行(郵便局)で定額小為替又は普通為替を購入いただき、同封してください。現金の場合は、必ず現金書留をご利用ください。郵便切手、収入印紙又は収入証紙でのお支払いは御遠慮ください。
 過不足があった場合は、証明書を送付する際に同封する精算書で御連絡いたします。

(3) 返信用封筒

 請求者の現住所と氏名を記入し、切手を貼ったものを同封してください。郵送料が切手代を超えた場合、受取人(請求者)にお支払いいただく取扱いで送付させていただきます。
 各種証明書は個人情報が記載された大切な文書ですので、特定記録郵便や簡易書留等の御利用を推奨いたします。普通郵便の御利用等による配達事故などの不着についは、責任を負いかねますのであらかじめ御了承ください。

送付先は身分証明書記載住所(現住所)となります。

(4) 本人確認書類

 請求者の本人確認ができる書類として、運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証又は写真付き住民基本台帳カードなど現住所が確認できる身分証明書のコピーを同封してください。
 身分証明書がない場合は、住民票(市区町村役場が発行したものをコピーしたものは使用できません。住民票は証明書を送付する際に返却いたします。)を同封してください。

(5) 親族関係の確認ができる戸籍

 本人の記載されている戸籍を請求している場合や請求者と戸籍に記載されている親族関係が西之表市の戸籍で確認できる場合は必要ありません。

3.請求書の送付先

 次の住所に送付してください。電話、メール又はファックスでの御依頼はお受けできませんので御了承ください。

〒891-3193

鹿児島県西之表市西之表7612番地
西之表市役所 市民生活課 市民係

 

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活課市民係
電話番号0997-22-1111(内線301・302)
ファックス番号0997-22-0295
メールフォームによるお問い合せ