平成30年7月 定例教育委員会

会議録

日時  平成30年7月4日(水曜日) 午後3時

場所  西之表市役所403会議室

 

出席者

(委員) (事務局)
教育長 大平 和男
委員 長田 明
委員 平川 浩
委員 圖師 愛
委員 久留 惠子
総務課長 小山田 八重子
学校教育課長 内 健史
社会教育課長 松下 成悟
庶務係長 古元 哲哉
施設係長 中野 佳一郎
管理係長 山崎 晃
指導係長 谷口 誠二
社会教育係長 西山 泰秀

 

議決事項:0件

議案番号

件名

提案理由

審議の状況

採決の次第

会議要旨

・委員及び教育長の報告

 なし。

 

 

・議事

(教育長)

 報告第13号、平成29年度西之表市一般会計補正予算(第8号)専決処分書に係る意見、報告第14号、平成30年度西之表市一般会計補正予算(第1号)について、説明をお願いします。

 

(総務課長)

 平成29年度西之表市一般会計補正予算(第8号)及び平成30年度西之表市一般会計補正予算(第1号)について諮問がありましたが、適当と認め特に意見はない旨答申をしております。

 

(教育長)

 報告第15号、平成30年第2回市議会定例会について、説明をお願いします。

 

(総務課長)

 一般質問の総務課所管分について、木原幸四議員、生田直弘議員、橋口好文議員から質問がありましたが、そのうち、生田直弘議員の種子島中学校プール関連の質問について報告いたします。

 種子島中学校のプールは、元々高等学校であったため、中学生の体格に適しておらず、嵩上げの必要があるということで、当初予算で300万円を計上していました。

 本年度の水泳授業に間に合うよう手続きを進めていたところ、学校側から、更衣室、トイレ等全体的に老朽化しており、現状のプール設備では授業の実施が困難であることから、本年度の水泳授業は市営プールで行いたいとの提案がありました。

 その後、総務文教委員会における現地視察等を経て、6月11日の経営会議で新設とすることを決定しました。

 今後、長期振興計画・実施計画の見直し作業を行い、議論を重ねていきますが、庁内全体の予算枠内での調整となるため、現段階では実施年度は特定できないところであります。

 

(学校教育課長)

 生田直弘議員から質問がありました、山村留学制度「種子島しおさい留学」について、本年度は4世帯の里親で、6名の児童を受け入れており、うち1名は孫戻し留学となっております。ポスターの配布等広報活動に努めていますが、受け入れ家庭の確保に苦慮しています。来年度からは親子型の募集を開始するため、提供する住宅の確保等準備を進めています。

 

(教育長)

 男女混合名簿について、現在、5校で男女混合名簿を採用していますが、男女別の名簿が男女差別を助長しているという認識ではなく、学校行事等での利用を考慮したうえで、学校長が判断し、選択するものであると考えます。

 

(学校教育課長)

 県内では、平成24年度の調査で、小学校23.3%、中学校15.6%の男女混合名簿採用となっております。

 

(社会教育課長)

 川村孝則議員から質問のありました、勤労青少年ホームと城ノ浜についてですが、城ノ浜については昨年度、老朽化したパーゴラを撤去し、地域の方々に安全に利用いただけるようになりました。隣接する勤労青少年ホームと合わせて、今後の活用について検討してまいります。

勤労青少年ホームの改修については、築40年以上が経過し、施設も老朽化していますが、勤労青少年の減少、個人の余暇活動の変容等により利用が減少しております。勤労青少年ホーム運営委員会や利用者の意見を聞き、周辺施設との融合を図り、時代に合った社会教育施設としての活用を検討してまいります。

 

(平川委員)

 山村留学について、今後親子型を募集するということですが、移住につながるような展開をしていただきたい。

 

(教育長)

 木原幸四議員からの質問で、教職員住宅の活用の件がありましたが、親子留学の住宅として活用できるのではないかと考えています。

 

(教育長)

 予算特別委員会議案等審査について説明をお願いします。

 

(総務課長)

 <6月補正の概要について説明>

 

(長田委員)

 学校施設の長寿命化計画について説明をお願いします。

 

(施設係長)

 各学校の劣化度調査を実施し、今後、施設の寿命を延ばすために、どのような補強、改修が必要かという計画を、平成32年度までに策定することとなっています。

 

(長田委員)

 種子島中学校の今後の維持管理について説明をお願いします。

 

(総務課長)

 これまでに4億3千万円程度の改修等を行っておりますが、老朽化のほかに、元々高等学校であったために、中学校としての使用に支障のある部分もあります。今後の調査等を踏まえ、改修等行っていきます。

 

(教育長)

 陳情・請願について説明をお願いします。

 

(総務課長)

 「教職員定数改善と義務教育費国庫負担制度2分の1復元、複式学級解消をはかるための、2019年度政府予算に係る意見書採択の要請について」の請願でありますが、全会一致で採択となりました。

 

(教育長)

 報告第16号、市内小中学校のブロック塀調査結果について、説明をお願いします。

 

(総務課長)

 6月18日に大阪府北部で発生した地震を受け、6月26日、27日に安全点検を実施しました。倒壊の危険性のあるブロック塀はありませんでしたが、控え壁が基準を満たしていない箇所がありました。これについては、早急な対策をすることとしています。

 

 

・動議討論等

 特になし

 

 

・行事実施状況及び行事予定

(各課長)

 6月の行事実施状況及び7月、8月の行事予定について説明

 

 

・当面する教育行政の諸課題について

 不登校、いじめ等の状況について説明

 

 

・その他

 特になし

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会総務課庶務係
電話番号0997-22-1111(内線 253)
ファックス番号0997-22-0295
メールフォームによるお問い合せ