令和2年歳末地域活性化プレミアム付商品券を販売します。(※12/23 販売は終了しました。)
【西之表市民限定】新型コロナをぶっ飛ばせ!歳末地域活性化プレミアム付商品券を発売します。
新型コロナウィルス感染症の影響を受けて、地域経済が疲弊している状況が継続していることを踏まえ、歳末に向けて市民の消費喚起を促し、地域経済回復の一助とするため、市内店舗等で利用可能なプレミアム付商品券を抽選販売します。
【商品券概要】
●西之表市民が対象となります。
●プレミアム率:50%
●5,000円で7,500円分(商品券1枚当たりの額面は500円とし、15枚綴で10枚は中小加盟店専用券,5枚は全加盟店共通券。)を販売。
●利用期間:令和2年12月7日(月曜日)~令和3年3月10日(水曜日)
●購入限度:1世帯5セットまで
●販売方法:抽選販売により、商工会・まちかどインフォメーションセンターにて販売予定
●商品券の利用対象にならないもの
(1)現金への換金、土地・家屋購入、家賃等の不動産及び金融商品
(2)たばこ
(3)有価証券、商品券、プリペイドカード等換金性の高いもの
(4)風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条第5項に規定する性風俗関連特殊営業において提供される役務
(5)国税、地方税、使用料等の公租公課
(6)その他市が適当でないと認めたもの
商品券は「抽選販売」とします。
申込期間内に必要事項を電話・ファックス・メールのいずれかで申し込みください。
申込期間:11月10日(火曜日)~11月25日(水曜日)
必要事項:■世帯主名 ■住所 ■連絡先(電話・メール等) ■申込セット数
申込方法:■電話 22-9220(まちかどインフォメーション 10:00~17:30 月曜日休館(祝日は翌日休館))
■ファックス 24-3111(市役所経済観光課)
■メール shohinken@city.nishinoomote.lg.jp
※申込期間を過ぎての申し込みは無効となります。
市外の方・同一名義での申し込みは無効となります。
※申込者多数の場合は、抽選を行います。
市が抽選を行い、当選者には引換券を申込のご住所に発送いたします。
引換枚数が5セット以下となる場合もあります。
抽選結果は12月上旬に順次連絡します。
商品券の引換券を発送しました。
歳末地域活性化プレミアム付商品券に、多数の申し込みをいただき、ありがとうございました。
電話がつながりにくく、ご迷惑をおかけしましたが、多くの方に申し込みいただきました。
遅くなりましたが、歳末地域活性化プレミアム付商品券の引換券を発送しました。
引換券が届いた方は、令和2年12月16日(水曜日)までに購入をお願いします。
【商品券販売場所】
〇平日(毎週月~金(祝・祭日除く))10:00~16:00
(販売場所)
西之表市商工会(電話 23-1141)
〒891-3112 西之表市栄町2番地(種子島産業会館2階)
〇12月12日(土曜日)・12月13日(日)10:00~16:00
(販売場所)
商店街まちかどインフォメーションセンター(電話 22-9220)
〒891-3111 西之表市西町191
歳末地域活性化プレミアム付商品券 利用店舗
以下の、店舗で利用できます。
地元商店等支援のため、中小加盟店専用券と全加盟店共通券に区分してあります。
※追加店舗
12/7 バーフェローズ
12/18 お食事処 大鉢 ・ みつわ寿司
12/21 オートサービス TETSU ・ フォーク酒場 ポルト
12/22 有限会社みつわ
12/23 Bonne Chance
歳末地域活性化プレミアム付商品券取扱店舗一覧_Vol5 (PDFファイル: 864.3KB)
歳末地域活性化プレミアム付商品券の取扱店を募集しています
歳末地域活性化プレミアム付商品券の取扱店を募集しています。
取扱店登録を希望する店舗等は、申請書に必要事項を記入の上、経済観光課商工政策係へ提出してください。
【申請できる店舗等】
市内で営業している店舗、事務所等。ただし、「暴力団」「暴力団員」に該当する場合や事業目的が不適当な場合は除きます。
詳細は、「特定事業者(取扱店)募集要項」をご確認ください。
※市民生活支援商品券「たねがしまる」取扱店として登録されている店舗等は、改めて登録を行う必要はありません。
歳末地域活性化プレミアム付商品券発行事業特定事業者募集要項 (PDFファイル: 72.5KB)
歳末地域活性化プレミアム付商品券発行事業特定事業者登録申請書 (Excelファイル: 13.8KB)
12月23日 【西之表市民限定】新型コロナをぶっ飛ばせ!歳末地域活性化プレミアム付商品券販売終了
市商工会で販売していました地域活性化プレミアム付商品券は売り切れとなりました。
商品券の利用の際には、感染防止のため、マスクの着用等をお願いします。