市民相談

生活していく中で、日々困ったことや悩み事が起こった場合は、その内容に応じて相談窓口が設置されています。 一人で悩まず、下記の相談窓口に、ぜひご相談ください。

ご利用の前に

  • 前もって話の内容がまとめてあると、相談が円滑に進みます。
  • 説明に必要と思われる資料があればお持ちください。
  • できるだけ本人がおいでください。秘密は厳守します。
  • 土曜日・日曜日・祝日は相談は休みです。
--くらしの相談一覧
相談 内容 日時 場所・問合せ
一般相談 離婚や金銭貸借、相続問題など、日常発生する悩みごと 月曜日~金曜日(祝日を除く)
8時30分 ~17時15分

福祉事務所市民総合相談係

電話番号 0997-22-1111

消費生活相談 消費生活についての相談
(契約トラブル・悪徳商法による被害などの相談)
月曜日~金曜日(祝日を除く)
8時30分 ~17時15分

西之表市消費生活センター

電話番号 188

福祉事務所市民総合相談係

電話番号 0997-22-1111

無料法律相談 離婚や金銭貸借、相続問題など日常生活に関する悩みごとに対して、弁護士が無料で相談を受付(年間10回)

5月、7月、8月、9月、10月、11月、12月、1月、2月、3月の原則第4木曜日(日程詳細はお問い合わせください。)

10時~14時(1人30分以内)

福祉事務所市民総合相談係

電話番号 0997-22-1111

生活困窮者自立相談 経済的に生活が困窮している、日常の暮らしの中での困りごとや不安あるという方などの自立のための相談支援 月曜日~金曜日(祝日を除く)
8時30分 ~17時15分

西之表市くらしサポートセンター

(市福祉事務所市民総合相談係内 

電話番号0997-22-1111)

交通事故相談 交通事故をめぐる示談・慰謝料・損害補償など 月曜日~金曜日
9時00分~15時30分(12時から1時はお休み)

県交通事故相談所(鹿児島県庁1階)

電話番号 099-286-2526

交通事故相談 交通事故をめぐる示談・慰謝料・損害補償など 月曜日~金曜日
10時00分~16時30分

財団法人日弁連交通事故相談センター
電話番号0120-078325

飼い犬などの相談 飼えなくなった犬や猫の引き取りなど
飼い犬の登録・予防注射などや野犬についての相談
月曜日~金曜日(祝日を除く)
8時30分 ~17時15分

西之表保健所
電話番号 0997-22-0777

市民生活課環境安全係

電話番号 0997-22-1111

人権相談 人権が侵されたり、侵されるおそれのあるとき、そのほか家庭内の問題、借地、借家、登記、金銭貸借問題など 月曜日~金曜日(祝日を除く)
8時30分 ~17時15分

鹿児島地方法務局人権擁護課
電話番号 099-259-0680

特設人権相談 人権が侵されたり、侵されるおそれのあるとき、そのほか家庭内の問題、借地、借家、登記、金銭貸借問題など

令和5年6月1日、8月2日、10月4日、令和6年1月10日
【時間】10時~15時

鹿児島地方法務局人権擁護課
電話番号 099-259-0680

福祉事務所市民総合相談係

電話番号 0997-22-1111

みんなの人権110番(全国共通)人権相談ダイヤル 差別や虐待、パワーハラスメントなど、様々な人権問題 月曜日~金曜日(祝日を除く)
8時30分 ~17時15分

電話番号 0570-003-110

(180秒につきおよそ9円の通話料がかかります)

法務省

インターネット人権相談窓口 差別や虐待、パワーハラスメントなど、様々な人権問題をインターネットで受付  

受付窓口

高齢者・障害者の人権あんしん相談 高齢者・障害者をめぐる様々な人権問題 月曜日~金曜日(祝日を除く)
8時30分 ~17時15分

電話番号 0570-003-110

(180秒につきおよそ9円の通話料がかかります)

女性の人権ホットライン 配偶者・パートナーからの暴力やセクシュアル・ハラスメント等、女性の人権問題 月曜日~金曜日(祝日を除く)
8時30分 ~17時15分

電話番号 0570-070-810

(180秒につきおよそ9円の通話料がかかります)

法務省

子どもの人権
110番
学校で友達から「いじめ」を受けて学校に行きたくない、親から虐待されている、でも先生や親には言えない・・・、誰に相談していいかわからないなど 月曜日~金曜日(祝日を除く)
8時30分 ~17時15分

電話番号 0120-007-110
(フリーダイヤル)

法務省

外国人のための人権相談

Human Rights Counseling for Foreign nationals

日本語を自由に話せない外国人のために、英語等の通訳を配置

For those who are not comfortable speaking Japanese, the Legal Affairs Bureaus and District Legal Affairs Bureaus throughout Japan provide human rights counseling services.

月曜日~金曜日(祝日を除く)


9時~12時
13時~16時

Weekdays 9a.m.- 5p.m.
 Closed on public holidays and
 December 29th through January 3rd

全国の法務局・地方法務局の本局

(対応言語:英語、中国語、韓国語、フィリピノ語、ポルトガル語、ベトナム語、ネパール語、 スペイン語、インドネシア語及びタイ語)

 0570-090911

法務省

Main offices of the Legal Affairs
 Bureaus and District Legal Affairs
 Bureaus throughout the country

(English、Chinese、Korean、Filipino、 Portuguese、 Vietnamese、Nepali、Spanish、Indonesian、Thai)

労働に関する相談 個々の労働者と事業主との間に生じた労働に関するトラブルの解決をお手伝いする「あっせん」を行っています。(個別労使紛争あっせん)

月曜日~金曜日(祝日を除く)
8時30分 ~17時15分

(毎月第4火曜日は、労働委員会委員による労使間のトラブルに関する無料相談会も開催しています。)

鹿児島県労働委員会(県庁15階)


電話番号099-286-3943

 

消費に関する相談窓口の案内や物価動向に関する調査及び情報提供をしています。

消費生活に関する最新情報や消費者トラブルの相談事例、相談窓口の紹介を掲載しています。

消費・生活に関するトラブルや対策方法をご紹介しています。(外部のページに移動します。)

「法的トラブルを解決するのにどのような方法があるのか」
「どこに相談すればよいかわからない」
「弁護士や司法書士を依頼するお金がない」などの問題について情報やサービスを提供しています。

県の人権啓発に関する取組を掲載しています。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉事務所市民総合相談係
電話番号0997-22-1111(内線 314)
ファックス番号0997-22-0295
メールフォームによるお問い合せ